こんにちは、ラクスル技術広報の和田です。 RAKSULの夏と言えば、、そう、、HackWeek!! 今年も、社内ハッカソンイベント「HackWeek2024」を開催しました。本記事では、HackWeek開催期間中の様子や最終日の成果発表会・表彰式に至るまで、イベントの裏側を…
6月28日、ファインディ株式会社主催のイベント「開発生産性Conference 2024」が開催されました。 本パネルディスカッションでは、エムスリー株式会社 取締役CTO/VPoP山崎氏と、ラクスル株式会社 上級執行役員CTO SVP of Technology竹内が「エンジニアは事業K…
こんにちは!24新卒の久冨(@tomi_t0mmy)です。ラクスル事業本部でサーバーサイドエンジニアをしています。 写真の1番左の、風で前髪が吹っ飛んでいるのが私です。テックブログ用の大事な写真に限ってネタみたいな写真になってしまった…… 今回参加したRaksul…
6月18日、ファインディ株式会社主催のオフラインイベント「リアーキテクチャにおけるアンチパターンへの向き合い方と次なる挑戦」が開催されました。ラクスル株式会社が協賛し、ラクスル事業本部CTO岸野・ソフトウェアエンジニア吉原が登壇しました。 本記事…
5月22日、ファインディ株式会社主催のイベント「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」に、ラクスル株式会社CTO竹内とラクスル事業本部CTO岸野がスピーカーとして登壇しました。 お話ししたテーマは「RAKSULに見るアーキテクチャの変遷〜複数サー…
こんにちは。ラクスルのプロダクト基盤部のEM兼PdMを担当している安尾(@yusuke_yasuo)です。 2023年8月にラクスルに入社して以来、ラクスルにおける決済基盤の構築を担当しています。 引用:2024年7月期第2四半期 決算説明会資料 EM候補として入社して10月…
こんにちは!ラクスル事業本部でエンジニアをやっています、灰原です! 皆さんは普段の開発でGitHubのPersonal Access Token (PAT) を使うことはありますか? ラクスルではいくつかの社内パッケージをGitHub Packagesで管理しており、それらのインストールの…
こんにちは。ノバセルのデータプロダクトチームでデータエンジニアとして働いている森田です。 現在は業務として Snowflake や dbt を用いたデータ基盤周辺システムの開発や運用に携わっています。 ノバセル以前の会社ではバックエンドエンジニアとしてソフ…
こんにちは。ノバセルのデータプロダクトチームにて開発エンジニアをやっている山中(yamnaku_)です。 現在は、ノバセルの各種分析システムのバックエンド開発を行なっています。 特に、データウェアハウス製品Snowflakeを利用したデータ基盤の開発・運用に…
こんにちは。ラクスルのCorporate Application Developmentに所属している堂野です。 今回はWi-Fiの接続ログから通勤手当を自動申請する方法をご紹介するのですが、その前に、コーポレートエンジニアについて軽くお話しさせてください。 コーポレートエンジ…
こんにちは!ラクスルのCorporate Application Developmentに所属している高橋です。 普段の業務としては社内システムの機能開発・改善に取り組んでいます。 ラクスルでは上司への承認依頼などのワークフローを管理するシステムを自社開発しています。 最近…
こんにちは、ラクスル技術広報の和田です。 いつもTechBlogをご覧いただき、ありがとうございます。 2024年のはじまりに、RAKSUL TechBlogで2023年にもっとも多くの方に読んでいただいた記事を、年間PV数によるランキング形式でTOP10まで発表いたします。 是…
ラクスル事業本部サーバーサイドエンジニアの杉山です。2023年4月に新卒で入社しました。もう数か月で入社から1年とは、時の流れがはやいですね。 現在は印刷のラクスルにおける商品追加やその他運用・保守開発に携わっています。 今回の記事では、2023年12…
こんにちは。12月1日にラクスルにTech Organization Enablementという役割で入社した宮本です。 「Tech Organization Enablement」とは? Tech Organization Enablementという役割は、ラクスルの中で初めて作られたポジションです。私自身初めて耳にする役割…
はじめに こんにちは!今回ラクスルのエンタープライズで2名の24新卒内定者が内定者インターンをさせていただいたため、インターンを通して行ったことや、学んだことなどを振り返っていきたいと思います。 ラクスルに興味がある学生にとって参考になれば幸い…
こんにちは。目黒付近の会社で働いているエンジニアの星野です。 この記事は めぐろ LT のアドベントカレンダー 25 日目の記事です。 参加者の皆さん、たくさんの寄稿ありがとうございました!! めぐろ LT は「ラクスル」という会社のイベントではなく、「…
はじめに 1.サンプリングをしデータの行数を減らす ファイルレベルでサンプリングする ファイルのチャンクごとでサンプリングをする 2.サブセットを抽出しデータの列数を減らす ファイル読み込み時にサブセット抽出をする データフレーム読み込み後にサブセ…
こんにちは、ノバセルの松村です。 12/2(土)に統計処理プログラミング言語Rに関する年次イベント「Japan.R 2023」がハイブリッド形式にて開催され、ラクスルは目黒オフィスでの会場提供という形で協賛させていただきました。短めではありますが、そのレポ…
はじめの一歩 立ち上げの鍵 ①コミュニティのコンセプトと目的の整理 ②雰囲気の醸成 技術広報の役割 ①方向性を示し続けること ②透明性を保つこと ③問題解決と改善の推進 ④エンジニアとの連携 おわりに この記事は「技術広報 Advent Calendar 2023 シリーズ2」…
こんにちは、ラクスル広報の和田です。 11月21日(火)、ROSCAFE TECH NIGHT #2がラクスル目黒オフィスで開催されました。 このイベントには、ラクスルからCTO岸野が登壇。ほか、SODAさん、LinQさん、出前館さんのCTO/VPoEが一同に会し、テーマ「CTOやVPoEに…
こんにちは! 今回、24新卒としてラクスルグループのノバセル株式会社に配属予定のエンジニア4人が、選考やインターンを通じてラクスルについて感じたことをパネルディスカッション形式で話しました! ラクスルに興味のある人が気になりそうなことをテーマに…
こんにちは、ラクスルの宮崎(@miyahkun)です。現在はラクスル株式会社の「ダンボールワン」という、ダンボールや梱包資材を扱うサービスの運用・開発を行っています。我々のチームではNext.jsを用いたサービス開発をしています。今回はその中で採用したvanil…
こんにちは!ラクスルの灰原です! 軽量かつ高速なWebフレームワークであるHonoと、新進気鋭のJSランタイムであるDenoを使って、社内ツールを作ってみましたので紹介します。 作ったツール 技術スタック index.tsx の内容 Tips HonoでTwindを使う HonoのJSX…
はじめに この夏「ラクスル 課題解決型インターン」に参加しました、インターン生の澤木です。僕はノバセルのデータサイエンスチームとして参戦したので、この記事ではその感想や、学びをまとめていこうと思います! 読んで欲しい人 ラクスルに興味がある人 …
はじめに 先日ラクスルのインターンに参加した、藤堂と申します。 参加体験記を書きますので、ラクスルで実際に働いてみた雰囲気が伝われば幸いです。 インターン概要 内容は、ラクスルの事業で実際に抱えている課題を解決するため、プロダクトを作り、プレ…
修士1年生の平尾です。情報セキュリティを専攻しています。 今回、ラクスルの課題解決型インターンに参加してきました。これまでラクスルでは、ハッカソン型のインターンのみを実施していたため、課題解決型の実務に近いインターンは今年が初の試みになりま…
9月11日から9月15日までの間行われていた、ラクスルの課題解決型インターンシップに参加した三森です。今回参加したサマーインターンについて、概要や感想などをまとめられればと思います。 目次 課題解決型インターンの概要 選考について 取り組んだ内容に…
こんにちは。私は、HackWeekに学生インターンチームとして参加しました。 今回はHackWeek体験記と題して、今後参加される方の参考となれば幸いです。 HacWeekとは ラクスルで年に一回開催される社内ハッカソンで、期間中エンジニアは通常業務を止めて参加し…
はじめに 私は、大学院で自然言語を対象にデータマイニングの研究をしています。 今回、ラクスルの2023サマーインターン生としてHackWeekに参加させていただきました。本記事は、ラクスルのインターンに興味を持っている方の参考になれば嬉しいと考え、自身…
こんにちは、HackWeekにインターンチームで参加した井口です。ラクスルでは8/21から8/25にかけてHackWeek2023が開催されました。この記事では、その活動のレポートをお届けします。 イベント・インターン概要 HackWeekは、ラクスルで年1回開催されている、通…